「エディオンピースウイング広島」新スタジアムの様子や開業までの歴史 アクセス情報や周辺観光地も!

エディオンピースウィング広島 ピッチ 広島~旅行スポット
きりん🦒
きりん🦒

いよいよ広島のサッカー新スタジアムがオープンしました!

新たな広島の街のシンボルとなる『エディオンピースウィング広島』で、2024年2月10日にプレシーズンマッチG大阪戦にて、待望の新スタジアム柿落としが行われました

今回は柿落としの試合の様子やスタジアムについての感想、新スタができるまでの経緯やアクセス情報、周辺の観光情報について紹介します!

圧巻の新スタジアム

広島で20年以上検討されてきて、たくさんの人の想いや努力がたくさん詰まった世界に誇れるサッカー専用スタジアム『エディオンピースウイング広島』が2024年2月についに開業しました!

「まちなか」スタジアムということもあり、着工から完成までの進化を日々感じていた広島市民の方も多かったのではないでしょうか

上記は元々あった中央公園が更地になった2年ほど前の写真ですが、ここからあの新スタジアムが作り上げられたと考えると本当に感無量です

スタジアムの中の様子は2.8万人収容の座席がサンフレッチェ広島のチームカラーである紫に彩られ、欧州のスタジアムを漂わせる雰囲気と臨場感は本当に圧巻!

エディオンピースウィング広島 ピッチ

またメインビジョンは新国立競技場と同じで国内最大規模✨

スタジアムのコンセプトである「世代や国を超えて、人が集い、楽しみ、歓喜し、憩う、まちなかスタジアム」を体現したたくさんの施設や機能がありました

Jリーグ最多となる42席種や世界各地の美味しいグルメを堪能できるスタジアムグルメ、お子様も楽しめるキッズルームやサンフレッチェ広島の歴史を学べるミュージアムなどコンテンツも盛りだくさんです✨

またエディオンピースウイング広島の名前にも込められた「恒久平和と夢や希望を持って明るい未来へ羽ばたく」という願いを、翼をイメージして設計されたスタジアムやキャプテン翼とのプロジェクトの一環である平和宣言の巨大壁画などからも感じることができます

きりん🦒
きりん🦒

とにかく全てがやばいです✨

試合の見やすさ

今までホームスタジアムとして利用していた「エディオンスタジアム広島」はピッチとスタンドの距離が30mほどありましたが、新スタジアムでは最短8mとなっているんです✨

エディオンスタジアム広島では遠い方のゴール付近では実際何が起きているのか見えないことが多々ありましたが、新スタジアムではどの席からでも快適に試合を見ることができます!

また全席屋根付きで雨が降っても気にせず観戦に集中できる点も魅力的です

きりん🦒
きりん🦒

試合の見やすさも日本一です✨

新スタ完成までの経緯

日本一と言っても過言ではない『エディオンピースウイング広島』ですが、完成するまでの道のりはとても長く険しい道のりがありました

まずサッカースタジアムの推進プロジェクトが立ち上がったのは20年以上も前で、日韓W杯の翌年2003年でした。しかしその半年後に緊縮財政などにより前進せず

次の転機は2009年に広島カープの本拠地であるマツダスタジアムの開業で、次はサッカースタジアムの建設だという盛り上がりを見せ、2012年に県サッカー協会とサンフレッチェ広島、後援会が「START FOR 夢スタジアム HIROSHIMA」を立ち上げて署名活動などを積極的に展開しました

現サッカー日本代表の監督で当時のサンフレッチェ広島の監督でもあった森保一さんや当時の主要メンバー森崎和幸さん、佐藤寿人さんらも監督や選手自ら街中などで署名活動の呼びかけなどを行なっていました

その年にはサンフレッチェ広島が初のリーグ年間優勝も果たし、翌年2013年には37万筆もの署名を広島県及び市に提出

そこから「サッカースタジアム検討協議会」が設置され、具体的な候補地として「広島みなと公園」と「旧市民球技場跡地」の2カ所に絞られました

しかし、2016年にサンフレッチェ広島の会長久保允誉さんは経済的効果の観点から「みなと公園に新しいスタジアムを建設しても使うつもりはない」と断言し、結論は先送りになってしまいます

2018年に検討協議会で候補地とされていた「中央公園広場」案を広島商工会議所会頭の深山さんが提案し、そこから久保会長や湯崎知事が容認し初めて歩み寄る形となりました

松井市長や中央公園近くの基町地区の住民からは騒音や渋滞の懸念から建設反対の声も上がったものの、住民との話し合いも行われ、2019年の2月に最終候補地として中央公園広場に合意がされました

完成まで20年以上、長い苦難を乗り越えてやっとの思いで辿り着いた新スタジアムなのです✨

きりん🦒
きりん🦒

新スタジアム開業までの背景にはたくさんの人の想いと努力が詰まっているんですね✨


アクセス情報

新スタジアムのアクセス情報ですが、街中スタジアムということもあり、公共交通機関でのアクセスはとても良好です

JRやアストラムライン、路面電車、路線バスなど多彩なルートがあります

JRは新白島駅から徒歩15分、横川駅から徒歩15分、アストラムラインは県庁前駅から徒歩11分、路面電車は紙屋町西電停から徒歩10分、広島バスセンターから徒歩10分といったところです

新幹線の発着駅である広島駅からも徒歩30分で、JRや路面電車などの交通機関を利用して行くこともでき最高の立地です

上記のように公共交通機関が充実している一方で、スタジアムの専用駐車場がないため、車でのアクセスは難しいという現状があります。試合当日は近くのパーキングエリアもほとんどが満車になるようなので、県外から車で来る方の中には前のスタジアムであるエディオンスタジアム広島に車を停めてバスで市内に移動するという方もいました

きりん🦒
きりん🦒

公共交通機関でのアクセスに困ることは無いですね✨

周辺観光地

新スタジアム周辺には観光地や飲食店もたくさんあります!

まず広島の世界遺産の1つ原爆ドームまでは徒歩10分という距離です!

またその周辺には毎週末イベントを開催している『ゲートパーク広島』や広島市内のメインストリート『本通り商店街』、『おりづるタワー』、『広島城』などたくさんのスポットがあります

きりん🦒
きりん🦒

アウェーサポーターの方も試合ついでに観光するにはとても最適です!

【関連おすすめ記事】
試合の次の日などの観光におすすめです✨

まとめ

今回は待ちに待った広島の新サッカースタジアム『エディオンピースウイング広島』についてお話ししました!

新スタジアムでは周辺施設を合わせて年間約310万人の利用で、830億円もの経済効果があると期待されています。

街中にプロスポーツチームの本拠地もあることから、サンフレッチェ広島の試合がある日には街が紫で溢れ、カープの試合がある日は赤いユニホームが街の中に溢れかえる広島の日常がこれから非常に楽しみです!

また、2025年春にはJR広島駅の新駅ビルなどもオープンする予定で、今後さらに広島全体が賑わっていくでしょう!

新スタジアムや今後の広島の進化が楽しみでなりません✨

きりん🦒
きりん🦒

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました